top of page

【ソロモン夜襲戦】シナリオ1“戦艦「大和」を撃沈せよ”プレイ雑感



前回サンセットゲームズの聯合艦隊をプレイしましたが、今回も引き続き海戦ゲームをソロプレイします。もりつちブランドの同人ゲーム「ソロモン夜襲戦」です。聯合艦隊と同じ砲撃戦を扱う戦術級ゲームです。


プレイしたのは練習用に位置付けられるシナリオ1(仮想戦)で、大和&武蔵 vs アイオワ級2隻の戦いです。完全に雑感スタイルの記事になります。


なお、このアイオワ級は、大和とどちらが最強の戦艦なのか!?という熱い議論が巻き起こるテーマらしいですが、私はアイオワ級というワード自体知りませんでした。小学生の頃に大和や武蔵のプラモデル(WLシリーズ)は作っていましたが、当時模型屋に置いてあった連合国の艦艇には見向きもしなかったです。

 

<ゲーム経過図>

左からスタートした大和・武蔵と、右上からスタートしたアイオワ級2隻の航路が黄色の線で表示されています。(赤と緑の線はこのシナリオでは関係なし。恐らく陸地があるシナリオで使う。)


アイオワ級が大和・武蔵の進路を塞ぐように接近し、最後は互いに下へ進みながら中距離で砲撃し合う同航戦になりました。


同航戦とは、敵味方の艦隊が共に併走しつつ交戦する体形です。同航戦の場合、相対速度はほぼゼロとなり、接触時間が長時間に及ぶ為、決定的な破壊を行うことが出来ます。


結果、アイオワ級1隻が中破するも武蔵が大破し、連合軍の勝利となりました。

 

<ゲーム雑感>

①大和級は打たれ強い

このゲームでは艦艇毎に耐久力が設定されています。そのため、例えば同じだけ損害を受けても、アイオワ級より大和級が紙一重で中破を免れている状況が生まれ、萌えることができました。


②大和46cm砲は強い。

砲撃が命中した際の損害判定表は口径毎に用意されています。そのため、大和と武蔵のみが46cm砲の欄を使えるのです。一方で、艦艇毎に装甲値も設定されています(しかも近・中・遠距離の3つ)。なので、アイオワの40cm砲が命中しても大和の装甲がはねかえすんじゃ!ということが起きて楽しかったです。


③司令塔に被弾!指揮系統が混乱しました!

このゲームではコマンドポイントという値が双方設定されており、これを使って艦隊運動を行なったり射撃・雷撃を行います。なので、双方共、頻繁にクネクネと動きながら無制限に砲弾を打ちまくる、ということはやりにくいです。


今回のプレーでは、砲弾が命中して特殊損傷が発生。ダイスロールしたら司令塔に被弾!(ゲーム的にはコマンドポイントがマイナス)これによって被弾側が射撃するコマンドポイントが足りない!(損害による混乱で相手を攻撃する余裕がない)というようなことが起きました。なかなか妄想が捗る仕様かと思います。


④連続射撃と艦隊運動

本ゲームでは、一度敵を砲撃でとらえると、次ターンの砲撃にも有利な修正がつきます(連続射撃)。ただし、敵艦または味方艦が旋回した場合、この修正は消滅します。

だってそうですよね。互いに、もしくはどちらかが旋回したら砲撃がブレるのは素人の私でも想像出来ます。

このルールがあるため、一旦敵の砲撃にとらえられた側は、被連続射撃を避けるため、照準をくらまそうと自然に旋回するようなプレーになりました。ふに落ちた感じです。一方で、旋回するとそのターンの射撃に不利な修正がつくデメリットが生じるのが面白いです。


色々な数値を確認することは多いですが、射撃システム自体はやってみると結構シンプルです。各艦艇の特徴を掴んでどのような戦い方が良いか?というところまで理解できたら、より面白くプレーできそうです。


もうちょっとこのシナリオで練習していきたいところです。


海戦ゲーマー駆け出しの雑感でした。


以上です。お読みいただきありがとうございます。




閲覧数:74回

最新記事

すべて表示
bottom of page