装甲擲弾兵を初対人戦プレイ
- War-Gamer児島(例会猫)に候凸
- 2021年2月20日
- 読了時間: 2分
エポック装甲敵弾兵を初対人戦プレイしました。これが初めての陸戦・戦術級ゲームとなります。
色々なブログで結構評価が高かったのもあって、オークションで2,000円強で落としておいたのですが(旧エポック版ですが…)、Vassalで対戦することができました。
結論から言うと、プレイ感覚は思った以上に非常に軽いです!!ルールブックを読んでると結構難しそうなのですが、実際プレイしてみると戦闘のダイス修正は最低限しかありませんし、分かりやすいです。ですので、純粋にタンク同士の射程の読みあい、防御の位置取り、射撃のダイス振り等に集中できました。
プレイしたのはシナリオ2「カーンの逆襲」です。ドイツ軍で2戦してどちらも勝利することができました!!対人戦の勝利は2ヶ月ぶりっていうレベルでした…。ドイツの戦車で蹂躙するの気持ちいい。
それでは我がブログ恒例のGIFをはっつけておきます。
<1戦目のGIF>

<2戦目のGIF>

<感想>
・ドイツ軍の戦車は射程が5ですが、対するイギリス軍の戦車は射程が4です。ドイツ軍はイニシアティブをとって先制射撃を5へクスから行うことで、相手の戦力を一方的に弱体化することができます。
・イギリス軍は初期配置の対戦車砲が唯一射程5です。この2ユニットをどこに配置するかはポイントだと思われます。
・今回2戦ともドイツ軍が勝利しましたが、イギリス軍はいかに相手の進撃を遅滞させるか、位置取りに研究の必要がありそうです。
プレイ感も軽く、楽しめたので、またプレイしたいと思います!
以上です。
Comentarios